12/10午後と12/11午前に,九大応力研の共同利用研究集会「海洋レーダを用いた海況監視システムの開発と応用」を開催します。海洋レーダも,実用局としての周波数が取得されるなど,汎用測器としての立場を築きつつあります。その一方で,吹送流や潮流などの非地衡流成分の混在など,海流の観測測器として利用する上で面倒な部分もあります。今回の集会では,海洋資源探査やデータ同化などのエンドユーザの立場から,海洋レーダに望むことも発表してもらう予定です。
2014/12/10-11 九大応力研共同利用研究集会「海洋レーダを用いた海況監視システムの開発と応用」
« 2014/12/6-7 名大HyArc研究集会@京都 2015/01/09-10 第2回「GNSS-Rはこれからの海洋研究にどのように使えるか?」研究会 @九大応力研 »
コメントを残す