技術職員の油布さんと,与那国島の海洋レーダの施設を見学に行って,システムの運用について調査します。
引き続き12/5-6にNICT沖縄で行われる名大HyARCの「大気海洋現象のリモートセンシング技術の開発」及び 「偏波レーダと雲解像モデルの高度利用による雲・降水・大気水循環研究」の合同研究集会に参加してきます。
技術職員の油布さんと,与那国島の海洋レーダの施設を見学に行って,システムの運用について調査します。
引き続き12/5-6にNICT沖縄で行われる名大HyARCの「大気海洋現象のリモートセンシング技術の開発」及び 「偏波レーダと雲解像モデルの高度利用による雲・降水・大気水循環研究」の合同研究集会に参加してきます。
« 2013/11/24-28 相島海洋レーダアンテナ設営準備 2013/12/18-19 応力研研究集会「海洋レーダを用いた海況監視システムの開発と応用」 »
コメントを残す