東京神谷町の RESTEC本社で,新規海洋ミッションに関する研究会に出てきました。私の担当するテーマは海流観測ということで,既に開発研究中のCOMPIRAとは別型のミッションとして,随伴型の小型受信衛星を提案してみました。コストも控えめで,技術的には革新的で面白いのですが,得られるのが海面のスナップショットの流速で,分解能もそう高くはないため,そのデータセット単独ではあまり社会的なニーズに答えられないのが難点です。陸上で海洋レーダを配置した方が,コストパフォーマンスとしては高そうなので・・・・。
2013/10/17 新規海洋ミッション研究会
« 2013/10/07-11 7th CAW + OSTST Meeting at Boulder, Colorado, USA 2013/10/26-27 大気海洋相互作用に関する研究会 in 京都 »
コメントを残す