北大低温研で行われたシンポジウム「宗谷暖流を始めとした対馬暖流系の変動メカニズム」に参加してきました。日本海側は九州から北海道まで,対馬暖流系によって「つながった」沿岸なので,知見が比較的共有できますね。
今年は,分解能の高い観測の結果が多かったですが,細かく測ると見えてくることと,未知であることが浮き彫りになる点が出てきて面白かったです。
北大低温研で行われたシンポジウム「宗谷暖流を始めとした対馬暖流系の変動メカニズム」に参加してきました。日本海側は九州から北海道まで,対馬暖流系によって「つながった」沿岸なので,知見が比較的共有できますね。
今年は,分解能の高い観測の結果が多かったですが,細かく測ると見えてくることと,未知であることが浮き彫りになる点が出てきて面白かったです。
コメントを残す