応用力学研究所の公開講座であるRIAMフォーラムが行われました。今年はちょっと形式を変えて,研究の類似性をもとに研究分野を混在させる試みで発表が行われました。応力研は環境・エネルギー・核融合と研究分野が広いので,例えば同じ「乱流」でも,その取扱いの違いを実感するには有効だったと思います。ただ,異なる分野のシナジー効果が出るには,まだまだ時間と手間がかかりそうにも思います。
2013/06-07 RIAMフォーラム
« 2013/05-06 全学教育「海洋学概論」担当分終了 2013/06/11 第一回COMPIRAサイエンスチーム会合 »
コメントを残す