名古屋大学宇宙地球環境研究所の共同研究集会で,「小型飛翔体による海象観測 ―データの即時性はどこまで保証できるか―」を開催しました。ドローンの開発や緊急衛星打ち上げから国際法まで,多岐にわたる内容でした。
名古屋大学宇宙地球環境研究所の共同研究集会で,「小型飛翔体による海象観測 ―データの即時性はどこまで保証できるか―」を開催しました。ドローンの開発や緊急衛星打ち上げから国際法まで,多岐にわたる内容でした。
« 2016/08/16 銀河丸でのマルチコプター観測 2016/08/27 総合理工学府公開講座「大気と海洋の環境学 ~地球温暖化から越境汚染まで~」 »