毎年恒例の山中湖の東海大学セミナーハウスでの大気海洋相互作用の研究会に参加してきました。他の人が頑張っているのを見るのは,良い刺激になりますね。
大気と海洋の異文化交流だけでなく,今後は工学系の研究者を交えたセンサー開発なども検討していくべきかもしれません。その足掛かりとして,セミナーハウスでの合宿はなかなか有意義だと思います。
毎年恒例の山中湖の東海大学セミナーハウスでの大気海洋相互作用の研究会に参加してきました。他の人が頑張っているのを見るのは,良い刺激になりますね。
大気と海洋の異文化交流だけでなく,今後は工学系の研究者を交えたセンサー開発なども検討していくべきかもしれません。その足掛かりとして,セミナーハウスでの合宿はなかなか有意義だと思います。
« 2015/06/03-06 研究集会・記念講演 2015/06/25-07/02 26th IUGG meeting »