幕張メッセで行われた日本地球惑星科学連合の2015年度連合大会に参加してきました。海洋関係はあまり連合大会への参加者が多くないのですが,なかなか多くのブースも出展されていて,地球惑星科学の流行の動向を掴むのには適していました。特に5/24は若手向けセッションがあったためか,高校生の参加が多く,実に新鮮でした。宇宙や岩石,さらに気象くらいまでは,「在野の研究者」が多いのですが,それに比べると海洋学の裾野の広がりはやや狭い気がしますね。
2015/05/24-25 JpGU参加
« 2015/03/02 名大研究集会「リモートセンシング・数値モデリングの利用と高度化によるメソ・マイクロスケール大気・海洋現象に関する共同研究」 2015/05/28 GROWTH 2015年度第1回全体会議 »